isla del pescado-手織りテキスタイル-ヨガマット-多肉植物-販売

Didierea madagascariensis

金棒の木

Didierea madagascariensis 金棒の木

いかついトゲです

Didierea madagascariensis 金棒の木 image_1 Didierea madagascariensis 金棒の木 image_2 Didierea madagascariensis 金棒の木 image_3 Didierea madagascariensis 金棒の木 image_4 Didierea madagascariensis 金棒の木 image_5
いトゲが特徴の多肉植物、“ディディエレア・マダガスカリエンシス”です。


マダガスカル南部の沿岸地域に自生しており、原産地では10m超える大木に成長します。

種小名の 'madagascariensis' は、その名の通り“マダガスカルの”という意味です。

小さな株のうちは単幹状ですが、大きく育つといくつにも枝別れ始めます。
その枝がたくさん出た様子からか、英語圏では 'Octopus tree'(タコの木)と呼ばれているようです。

和名の“金棒の木”のとおり、数ある多肉の中でもトゲトゲ具合?では上位に入るのではないでしょうか?
同じくトゲが特徴の 'Euphorbia stellaespina'(群星冠)に似た、星型のトゲが面白いですね。

暖かい季節になると細長い葉っぱをトゲの間からたくさん生やし、トゲと葉っぱが混ざり合って何者なのかよくわからない姿となってしまうので、今の姿をパシャリ。
isla del pescadoでは基本的に植物の成長期の写真を載せるようにしているのですが、ディディエレア・マダガスカリエンシスは休眠期のほうが特徴を伝えやすいので休眠期の姿で紹介しています。

成長期の夏に水と肥料をたくさんあげるとドンドン旺盛に成長するのですが、あまり大きくなっても困るのでかなり硬作りで育てています。


【科・属】

Didiereaceae Didierea
ディディエレア科ディディエレア属

【原産地】

マダガスカル

【置き場所】

一年を通して直射日光のあたる場所で管理します。真夏の直射日光下でもまったく問題なく成長します。
ディディエレアは日光が不足すると葉の勢いもなくなり、ひょろひょろした貧弱な株になってしまいます。
また、腐敗しやすくもなりますので、硬く締まった株に育てるためにも日当たりには注意しましょう。

【水やり】

夏は土が乾いたらたっぷりとあげます。真夏はたくさん水をあげるとぐんぐん成長します。
ディディエレア・マダガスカリエンシスは成長が早いので、あまり大きく育てたくない場合は、水・肥料とも控えめにして硬作りしましょう。
寒くなってきたら徐々に水やりの回数を減らし、葉が落ち始めた頃から春まで完全に断水します。

【肥料】

夏は数週間に一度、ごく薄めた液肥を与えます。
ディディエレア・マダガスカリエンシスは水と肥料を与えるとどんどん成長します。
あまり大きく育てたくない場合は水、肥料とも控えめにして硬作りしましょう。

【適温】

寒さに弱いので冬は暖かいところで管理します。
休眠中もなるべく日光にあて、日中に鉢内と植物自体の温度を上げると耐寒性も増します。