Ornithogalum concordianum
オーニソガラム・コンコルディアナム
ツイストする葉が面白いオーニソガラム・コンコルディアナム
ツイストする葉っぱが特徴の球根多肉植物、“オーニソガラム・コンコルディアナム”です。
Liliaceae Albuca
ユリ科アルブカ属
南アフリカ
コンコルディアナムは典型的な冬型球根のため、夏は遮光をして風通しの良い、明るい日陰で管理します。
成長期である秋から春にかけては、直射日光のあたる場所で管理します。
葉の展開時からよく日光と風にあてると、よりツイストしやすいようです。
日光が不足した環境や、風通しが悪いと、コンコルディアナムの特徴であるツイストする葉が伸びてツイスト具合も緩やかになってしまいます。
春から初夏にかけて花が咲き終わり、葉が枯れ始めたころから徐々に水を控え、夏は完全に断水します。
涼しくなってくると地中の球根から葉が少しづつ出てくるので、その頃から少しづつ水やりを開始します。
成長期も水やりはなるべく控えめにします。あまり沢山水をあげると葉のツイストが緩くなり、徒長しやすくなります。
成長期に一度、ごく薄めた液肥を与えます。
あまり肥料が多いと分球はしやすくなりますが、葉のツイストは緩くなる傾向があります。
冬型球根のため、寒さには強いほうです。雪が積もるような厳冬地を除いて戸外でも育ちます。
寒さよりも夏の蒸し暑さに気をつけましょう。
ナミビア南部から南アフリカ・北ケープ州のカルー地帯が原産です。
近年では 'Albuca concordiana' のシノニム(同種異名)として扱われることが多いようです。
また、その他にも 'Ornithogalum apertum' というシノニムがおり、混乱しやすい種でもあります。
ツイスト具合も地域やタイプによって異なり、中には渦巻きのように激しくツイストするタイプもあります。この株のツイスト具合は“並”程度と考えていただくと良いかと思います。
また、栽培環境によってツイスト具合も大きく変わってきますので、下記の育て方の欄も参照してください。
初秋から少しずつ葉っぱを伸ばし、休眠前に大きな花を咲かせます。春から夏にかけては休眠期に入るので、鉢は球根だけとなり少し淋しい姿になってしまいます。
ですが、秋にはまたツイストしながら葉を伸ばしてくれるので、それもまた涼しい季節の楽しみの一つとなってくれます。
【科・属】
Liliaceae Albuca
ユリ科アルブカ属
【原産地】
南アフリカ
【置き場所】
コンコルディアナムは典型的な冬型球根のため、夏は遮光をして風通しの良い、明るい日陰で管理します。
成長期である秋から春にかけては、直射日光のあたる場所で管理します。
葉の展開時からよく日光と風にあてると、よりツイストしやすいようです。
日光が不足した環境や、風通しが悪いと、コンコルディアナムの特徴であるツイストする葉が伸びてツイスト具合も緩やかになってしまいます。
【水やり】
春から初夏にかけて花が咲き終わり、葉が枯れ始めたころから徐々に水を控え、夏は完全に断水します。
涼しくなってくると地中の球根から葉が少しづつ出てくるので、その頃から少しづつ水やりを開始します。
成長期も水やりはなるべく控えめにします。あまり沢山水をあげると葉のツイストが緩くなり、徒長しやすくなります。
【肥料】
成長期に一度、ごく薄めた液肥を与えます。
あまり肥料が多いと分球はしやすくなりますが、葉のツイストは緩くなる傾向があります。
【適温】
冬型球根のため、寒さには強いほうです。雪が積もるような厳冬地を除いて戸外でも育ちます。
寒さよりも夏の蒸し暑さに気をつけましょう。