isla del pescado-手織りテキスタイル-ヨガマット-多肉植物-販売

Tephrocactus glomeratus

姫武蔵野

Tephrocactus glomeratus 姫武蔵野

白くてぺらぺらのトゲ

Tephrocactus glomeratus 姫武蔵野 image_1 Tephrocactus glomeratus 姫武蔵野 image_2 Tephrocactus glomeratus 姫武蔵野 image_3 Tephrocactus glomeratus 姫武蔵野 image_4 Tephrocactus glomeratus 姫武蔵野 image_5
武蔵野”で有名な 'Tephrocactus articulatus' をそのまま小さくしたような見た目のサボテン、“テフロカクタス・グロメラータス”です。

南米アルゼンチンのウスパジャタ峠に自生しています。

深くて渋い緑色のまーるい団子を積み重ねるように成長していきます。何かのキャラクターにでてきそうですね。

一番の特徴は紙のようにぺらぺらしたトゲです。半透明の和紙のような質感で、光に当たるとトゲが透け、とてもキレイです。
このトゲは触ってもまったく痛くないのですが、油断して根元にある小さなトゲに触れるとチクッと刺されてしまうのでご注意ください。


【科・属】

Cactaceae Tephrocactus
サボテン科テフロカクタス属

【原産地】

アルゼンチン - ウスパジャタ峠

【置き場所】

テフロカクタス・グロメラータスは標高の高い涼しい気候の場所に自生しています。
蒸し暑さに弱いので夏は少し遮光し、風通しの良い涼しい場所で管理しましょう。

涼しくなり始めた秋から春にかけてはよく日のあたる場所で管理します。
テフロカクタス・グロメラータスはある程度の寒さに当てないと花芽が形成されないようなので冬は極力屋外で管理しましょう。

【水やり】

夏の蒸し暑さに弱いので夏は水やりを控えめにしましょう。
成長期である秋と春は土が乾いたらたっぷりと水やりします。

寒さが厳しくなる冬は水やりの量と回数を控えめにします。
テフロカクタスの仲間は用土を長時間乾燥させると細根にダメージを受けてしまいます。
そのため成長を止めている時期も月に数度、天気の良い暖かい午前中に少しだけ潅水しましょう。

【肥料】

成長期に数度、ごく薄めた液肥を与えます。
用土によく醗酵した有機質肥料や、マグァンプKなどの緩効性肥料をごく少量混ぜ込んでおいても良いと思います。

【適温】

テフロカクタス・グロメラータスは南米の標高の高い場所に自生している為、かなりの寒さに耐えます。
むしろ冬に寒さに当てないと花芽が形成されないようなので注意しましょう。
また高山性のサボテンなので、寒さよりも夏の蒸し暑さに注意しましょう。